※1 1台のパソコンにOSが1つの場合。
※2 キャンペーン時など除く量販店におけるウイルスバスター2010(1年版)通常販売価格との比較。
※3 全国有力パソコン販売店2,360店のPOS実売統計 集計対象期間 2008年 1月~12月
・昨年度バージョンに比べ、起動時間を34.6% (13秒)、クイック検索時間を23.5%(23秒)も短縮!※
※パソコンにOSとウイルスバスターをクリーンインストールし計測した結果です。
・パソコンのパフォーマンスを自動で最適化するシステムチューナーも搭載。
「クイック検索」で狙われやすいフォルダのセキュリティ状態を時間をかけず素早く確認できます。
ゲームやDVD鑑賞をポップアップ表示などで邪魔しない「全画面サイレントモード」。 パソコンが待機状態のときにのみ予約検索を行うアイドルタイムスキャンもとっても便利!
Webサイトの安全性を色別に表示する「Trend プロテクトTM」を搭載。
危険なWebサイトをブロックします。
パソコンに不正プログラムが届いてから対処する従来の方法ではなく、脅威を常にインターネット上で監視して、 パソコンに届く前に未然にブロックします。 ※当該製品でクラウド上で評価を参照するのはWebレピュテーションのみになります。
お子さまがアクセスできるWebサイトを制限して、有害サイトへのアクセスを防止したり、 インターネットの利用時間を設定できます。 さらに、クレジットカード番号など個人情報の外部送信を防ぐ設定も可能です。
全国有力パソコン販2,360店のPOS実売統計集計対象期間2008年1月〜12月
教育的配慮があるとして社団法人日本PTA全国協議会より推薦取得(2009年7月)
出典:IDC Japan, 2009年7月「2009年 国内セキュリティソフトウェア市場の動向 :アイデンティティ/アクセス管理、脆弱性管理、セキュアコンテンツ/脅威管理」(J9220105)
国内主要ベンダー(富士通、NEC、シャープ、ソニー、東芝)の2009年夏モデルにおけるウイルスバスター搭載率。(2009年5月当社調べ)
